実りある大会となりました。

会場までの交通費や現地での宿泊費等、

金銭的に負担が大きい関西選手権です。

それだからこそ、結果がでないと、

「何のために行ったの?」と思ってしまいがちです・・・。

今回の目的は、複合的でした。

日本選手権の出場権を得ること。国体の標準点を突破すること。

全国大会でしか顔を合わせることのない西日本の選手と競い合うことと、交流すること。

今回、目に見える目標は達成する事が出来ませんでしたが、

関西選手権に出場したからこそ得られたものもたくさんありました。

 

まず一つ目に、選手の大きな成長を感じられたこと。

上達の手応えを感じることができました。

飛び出し技術、空中動作、入水技術等、高飛びも板飛びも今までとは違った出来栄えで試合を終えてくれました。

素直に嬉しかったです。

 

しかし、上には上がいます!

試合に出場したからこそ得られる、他県の選手から受ける刺激。

そして、成長過程だからこそ、次の課題が見えてきます。

一つの課題をクリアするごとに、また新たなる課題がでるため、

時には、「何のためにやっているんだろう・・・」と迷う事もあるでしょう。選手にとってはそれがきつい事かもしれません。

 

そんな時、努力の源になるのが、自分のたてた目標です。

自分はこうなりたい!

結局、どんな時でも、この気持ちが強い人こそ頑張れます。

自分から立ち向かっていけるのです。

勇気のいることだけれど、一緒に頑張っていこう!

時間のかかる事もあるけれど、一つ一つコツコツとやっていこう!

 

二つ目は、2名の選手のアピール。

群馬にはこんな選手がいます!というアピールはとっても大切。

今回の出場で、少しは他県のコーチに顔を覚えてもらえたかな。

大分のコーチからは、「次は負けないぞ!」という声もかけてもらえました。

 

 

関西選手権最終日の成績です。

14ー15歳飛板飛込 熊木流希選手が4位。これは健闘!

本人は相当悔しがっていました。私も悔しかったけれど、

本人のレベルとしてはベストな飛込を見せてくれました。

本人の悔しがるその姿を見て、次は勝たせてあげたい!と思いました。

この悔しさが君を成長させます!

 

12ー13歳高飛込 大竹玲央選手は3位。力およばず・・・。

板では勝つことのできた大分の2名の選手に負けてしまいました。

これは完全なる力の差です。

次会うのは全国中学。

これからは、この力の差を埋めるための練習です。

絶対にリベンジしよう!

image

 

 

image

 

 

今週末は選手2名を連れて、大阪まで来ています。

初めての関西選手権です。

シニア戦デビューです。

選手の記念すべきシニア戦は、仕事の関係でコーチとしてアドバイスをしてあげることができませんでした。

 

 

選手の演技は映像で見ましたが、よく頑張っていました。

いくつかの失敗はありましたが、

シニアの選手に混じって、よくあれだけの演技が出来たなって感心させられました。

9月に開催される日本選手権の出場権は得られませんでしたが、

選手は確実に力をつけてきている!と実感することのできたシニア戦でした。

来週末には栃木県で関東選手権が控えています。

これもシニア戦です。

短期間ではあるが、今回の試合でみえた課題としっかりと向き合い、

関東選手権を迎えたいと思います。

 

今日は、選手2名のシニア戦も落ち着き、年齢別のジュニア戦に参加しました。

そこで、とっても嬉しいことに12ー13歳飛板飛込みの部で玲央選手が優勝を果たしました!

一本目から良く集中して、丁寧に飛ぶことができた結果です。

表現力の高い玲央選手は、コーチングの内容をしっかりと身体で表現することができるため、

パワーと技術が備わってきた事が功を奏して、審判員から良い評価をいただく事ができました。

優勝、おめでとう!!

今日のこの喜びを常に持ち続け、更に成長していってもらいたいと思います。

 

image

image

 

 

 

image

 

 

14ー15歳高飛び込みの部に出場した流希選手は、惜しくも4位。

3点差で表彰台を逃しました。

非常に悔しいです。

細かいミスが目立ったため、点数が伸びませんでしたが、

流希選手も着々と力をつけてきています。

後は、この成長が著しい時期に、今飛んでいる種目を10mに上げるだけです。

 

でないと、この部では対等に戦えないのかな・・・ってところです。

 

今日は、早朝7時より会場入りをし、既に12時間が経とうとしています。

長い一日です。

選手も相当疲れているようですが、

こういった過酷なスケジュールもこなせて初めてシニアの仲間入りです。

そういった面で、今回は本当に良い経験ができていると思います。

選手は相当へたっていますが・・・。

明日が最終日です。

最後までやりきり、全てを自分にとってのプラスとして群馬に帰れたらと思います。

頑張ろう!

 

 

 

7月の練習予定表

全選手に連絡です。

7月の予定表を見て、既に練習を休むことが決まっている日のある選手は、

予定表を自分で印刷をし、「名前の記入」と「休む日に×」を書いて提出するようにしてください。

また、急遽練習を休む場合は、自分で電話連絡(コーチ3名誰でも構いません)を入れるようにしてください。

なお、コーチが電話に出なかった場合に限り、メールでの欠席連絡を認めようと思います。

練習内容などの報告は、今まで通りメール連絡で構いません。

 

保護者の皆さまへ

突然、連絡の仕方について対応方法を変えさせていただき申し訳ありません。

これは、選手の「礼儀」という観点で将来に役立てるためと考えていただけたらと思います。

よろしくお願いします。

 

 

群馬県スポーツ協会の方々のご協力のもと、

本日は選手個人のメディカルチェックを行いました。

 

群馬県スポーツ協会さんで実施している今回のメディカルチェックは、私自身も中学生の頃からずっとお世話になっているもので、群馬ダイビングクラブを、ずっと応援し、支えてくださっています。

今回、私も久しぶりにお世話になり、その方々の存在の大きさに改めて感謝の気持ちを抱きました。

ありがとうございました。

 

さて、群馬ダイビングクラブの現役選手が競技を続けていく上で、

 

また今以上の競技レベルに自分を引き上げていくためにも、

 

今回の経験を踏まえて、

自分の現状を知り、

改善策を見出していくことは、非常に重要なことです。

選手一人一人が、「自分」というものに興味を持ち、

中身から立派な選手になってもらいたいと思います。

 

人は「興味」さえ持っていれば、自然と学びます。

そして、

自分にとって必要だと感じさえすれば自然に「継続」していけます。

 

 

大会も近い・・・。

種目も完成していない・・・。

土曜日で、1日命いっぱい練習できる!

梅雨の時期なのに、天気は晴天!という日に、

メディカルチェックをして終了・・・。

目先の事だけを考えると焦ってしまうけれど、

長期的なスパンで考えると、非常に意味のある日です。

さて、今回の取り組みから、

選手は何に

「気づき」

「考え」

「行動」にうつしていくのだろう。

無駄にする選手と活かしていく選手。

競技人生の分かれ道です。

 

image

 

 

 

反復横跳び計測中!瞬発力は重要です。

image

 

 

各関節の柔らかさを測っています。

image

 

 

筋力測定もしました。

image

 

 

image

 

 

全身反応時間も飛込をする上で非常に重要。

image

 

IMG_1587

image

 

マシーンを使って体幹と膝の屈曲・伸展パワーも測定しました。image

 

 

栄養指導もしていただきました。

栄養士さん曰く、栄養バランスに偏りがあり、

気になる選手がいたようです。

image

 

 

その中でも上記3名は採血の結果から貧血ぎみと診断されてしまいました。貧血だと、集中できない。記憶力の低下。朝の目覚めが悪い。等、

競技生活だけでなく、学校生活、私生活にも影響が出てきてしまいます。

今回、栄養士の先生に指導していただいた内容をもとに、自分の生活習慣を見直し、改善していけると良いです。

ただ、食事に関しては保護者の方の協力なくして改善は見込めません。選手の皆さんは、しっかりとお話ししましょう。

 

 

 

 

image

 

今回の実施内容

1、形態測定

2、体力測定

3、全身持久力・無酸素パワー

4、筋力測定(力・スピード)

5、医学的検査各種

6、心電図

7、血液検査

8、尿検査

9、栄養摂取状況及び指導

10、POMS検査

11、指導

これだけの検査を受けるのに、3500円かかります。

しかし、本クラブの選手は群馬県の強化指定になっているので、今回の受講料が免除になります。

自分一人で飛込をやっているんじゃない!

今回、関わってくださった方々をはじめ、たくさんの方々の協力と支えで競技に取り組めているという事、応援してもらっているという事をしっかりと理解しておきましょう。

感謝の気持ちを持てない人は・・・「                            」。

 

image

image

 

昨年度の各年代で競われた全国大会で3位以内の成績を残した選手や

日本水泳連盟からの推薦を受けた選手のみが出場できる大会です。

今年度の世界選手権やユニバーシアードに出場する選手だけでなく、

オリンピックに出場した選手や国際大会でメダルを獲得している選手ばかりが出場するレベルの高い大会です。

観戦しに行かないにしても、こういった大会が開催されているという事を知っておきましょう。