今年度も、表記の大会が22日から25日までの四日間、大阪プールにて開催され、本クラブからは5名の選手が出場をしました。

結果は以下の通りです。

長岡  凜(全国大会初出場)

◯9-11歳女子1m飛板飛込

得点123.55    16位

失敗を悔やみ、涙を流しながらの試合運びでしたが、彼女の持ち味である高さのある力強い演技は披露することができました。

自分の思った通りの演技ができずに悔しい思いをした彼女ですが、今回の悔しさを今後頑張る源にしてほしいと思います。

 

小板橋  咲良

◯12-13歳女子1m飛板飛込

得点261.55  第3位(銅メダル獲得)

◯12-13歳女子高飛込

得点257.00  第4位

12-13歳(グループC)区分で出場できるのは今年で最後でした。彼女の演技は、基本を忠実に表現し、誰が見ても美しいと感じることができます。まだ、スピードや力強さに課題がありますが、表彰台に上がれたことは、大きな自信にしても良いでしょう。

全国大会で表彰台に上がった選手は、日本水泳連盟よりジュニア強化選手の指定を受けることになります。これからの更なる成長を期待します。

 

眞塩  剛輝

◯14-15歳男子3m飛板飛込

得点325.60  第7位

膝に傷害を抱えている彼は、練習の内容や量を調整しながら日々の練習に取り組んできました。

難易度の高い種目への挑戦を回避し、試技可能な種目の質を高めることに専念してきたことで、今回の成績へとつなげることができました。

 

熊木 

◯14-15歳女子高飛込

得点310.35    第3位(銅メダル獲得)

◯14-15歳女子3m飛板飛込

得点338.20    第3位(銅メダル獲得)

彼女の中で、ずっと目標にしていた全国大会での表彰台。近いようで遠かった表彰台にようやく上がることができ、これまでの努力が報われたように感じます。まだまだ成長過程にある心・技・体。自分自身の身体や演技に興味をもち、演技の質を高めていってほしいと思います。

 

近藤  花菜

◯16-18歳女子3m飛板飛込

得点252.50    第3位(銅メダル獲得)

◯16-18歳女子高飛込

得点268.45  第4位

野村孝路コーチとマンツーマンの練習が始まってから5ヶ月。基礎から練習を積み直し、ようやく上ることのできた表彰台。満面の笑みで声援に応える彼女の表情はとても輝いていました。

おめでとう!

 

たくさんのご声援、ありがとうございました。

残る戦いは、国体と日本選手権です!

引き続き、温かい応援をよろしくお願いします。

 

 

5月12日に群馬DCの保護者総会と親睦会を行いました。

ご参加された保護者の皆様におかれましては、お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。

また、親睦会の場を設定してくださった眞塩さん、ありがとうございました。

 

ここ数ヶ月で新たな仲間が複数名加わり、チームも賑やかになってきました。

今回、都合が合わずに出席できなかった選手やこの日以降に入部を決めた子もおり、これからがより楽しみになってきました。

 

 

 

今後も、保護者の皆様におかれましては、クラブの活動にご理解ご協力を承りたく存じます。

選手の皆さんは、周囲の人の支えに感謝する気持ちをしっかりともって、練習に取り組んでいきましょう。

image

image

 

昨年度の各年代で競われた全国大会で3位以内の成績を残した選手や

日本水泳連盟からの推薦を受けた選手のみが出場できる大会です。

今年度の世界選手権やユニバーシアードに出場する選手だけでなく、

オリンピックに出場した選手や国際大会でメダルを獲得している選手ばかりが出場するレベルの高い大会です。

観戦しに行かないにしても、こういった大会が開催されているという事を知っておきましょう。

大会会場にいなくてもリアルタイムに点数や順位を知ることのできる

「Diving DE Mobile」の紹介です。

主に全国大会のスケジュールや大会リザルト、そしてライブリザルトを見ることが出来ます。

是非、携帯電話やスマートフォンに登録し、大会の際はご覧になりながら観戦すると、

更に大会を楽しむ事が出来ることと思います。

また、大会に行けなくても、リアルタイムで大会状況を知る事が出来るのは良いですね。

「リンク集」にありますので、ご活用ください。

トップページのリンク集に「飛込競技規則(ルールブック)」を追加しました。

このルールブックには、各種目の難易率が表になって載っています。

各自、印刷をして練習ノートに挟み、常に持ち歩くようにしましょう。

「この種目の難易率は?」の質問に、

「3.7です!!」と、すばやく答えられると良いですね!

 

また、飛込競技のルールは常に進化しています。

シンクロナイズド種目やチームダイビング種目など、世界ではルールの改正や新設が加えられています。

自分たちのクラブや日々の練習など、目の前の事にだけとらわれることなく、

視野の広い選手になりましょう。

きっと、今以上に飛込競技が好きになるんじゃないかな。

 

特別な情報提供がある場合にお知らせいたします。